演技がヘタな役者が大根役者と呼ばれるわけは?

大根を食べて、お腹をこわした人
・・・ っていますか?
実はこれが、ヒントです!

答えはイラストをクリック!

クイズの答え

大根を使った「たとえ」が多いのは、人気者だからです。

江戸時代、大根は消化が良いので「めったに当たらない」というところから、下手な役者の例えになりました。役者にとって当たらないのは困ったことですが、食べ物にとっては良いことですよね! 他に、大根をたとえにした言葉といえば「大根足」があります。現代では、「太い足」のたとえになっていますが、昔は「大根のように白い」という誉め言葉であったようです。『古事記』では女性の白く美しい腕を大根に見立てて歌っているんですよ。

捨てるところ無し!お腹に優しい健康食

大根の白い根の部分には、ビタミンC、ジアスターゼなどの消化酵素が豊富に含まれています。捨ててしまいがちな葉の部分も、ビタミンC・ビタミンAなどが含んでいます。また、大根おろしを食べたときに感じる「辛み」は、アリルイソチオシアネートという成分で、胃液の分泌を促し、腸の働きを整え、痰(タン)をきる効果があるといわれています。また、大根には発ガン物質分解酵素である「オキシターゼ」が含まれているので、焼き魚と大根おろしを一緒に食べることは、おいしくなるだけでなく、身体にもよいことなのです。

エジプトのピラミッド建設は、大根のおかげ?

現在、日本で栽培される大根の品種は世界最多の100以上もあり、日本は世界一の大根消費国なのです。日本中どこへいっても見かけることのできる最もポピュラーな野菜・大根ですが、意外にも日本原産ではありません。いろいろな説がありますが、原産地は地中海沿岸から中央アジア周辺といわれ、古代エジプトでも栽培されたといわれています。ピラミッドを建てるとき、給料として労働者に大根が支払われていたという文書も残っているそうです。日本へは4世紀の古墳時代に、中国を経てやってきたといわれています。

ダイコンの旅

大根は、かしこく、おいしく、ぜんぶ料理しましょう!

葉っぱに近い部分はサラダなどの生食に。真ん中の太い部分は、煮物などに向いています。根っこに近い部分(細い先)は、辛味をいかして、大根おろし、薬味などに最適です。葉っぱは、新鮮なうちにゆで、みじん切りにしておけば冷凍保存もできます。味噌汁やチャーハン、炒め物などに使えます。また、大根の皮も捨てないで。ちゃんと洗って土や汚れを取り除いたら、千切りにして、きんぴらに入れたり、浅漬けにしてみてください。しゃきしゃき感が楽しめますよ。

無駄なく上手に使って、お腹に優しい大根をどんどん食べてくださいね!


Recipe Search お好みレシピを見つけよう!

カテゴリー検索

ジャンル 調理時間 カロリー
※1ヶ所だけの選択でも、3つの要素を組み合わせても
レシピを検索できます。

フリーワード検索
※全角のひらがな、カタカナ、漢字でご入力ください。