トマトゼリーのカプレーゼ風
お手頃価格のゼラチンを活用してたんぱく質量UP!
材料(2人分)
★トマトゼリー
80g
オリーブオイル(エキストラバージン)
大さじ1
岩塩
少々
黒こしょう(粗挽き)
少々
イタリアンパセリ
少々
★トマトゼリー
トマトジュース(無塩)
190g
粉ゼラチン
5g
作り方
-
1
トマトゼリーを作る。トマトジュースを60℃になるまで火にかけ、粉ゼラチンを加えてしっかりと混ぜて溶かす。
ワンポイント
ワンポイント
※調理時間にゼラチンを固める時間は含まれません。
-
2
カップ型の器に(1)を流し入れて冷蔵庫で冷やす。固まったら半月形にスライスする。
ワンポイント
ワンポイント
モッツァレラチーズの大きさと同じくらいの径のカップ型で作るとバランス良く仕上がります。
-
3
モッツアレラチーズは(2)と同じ厚さにスライスする。
-
4
(2)(3)を交互に並べて盛り付ける。
-
5
(4)にオリーブオイルをかけ、岩塩、黒こしょうを振り、イタリアンパセリを飾る。
ワンポイント
ワンポイント
1人分約10gのたんぱく質を摂取できます。
一覧を見る