

パンもママの手づくりかな?
「我が家の健康法は旬の野菜を使ったオリジナルサラダ…夕食には必ずサラダが登場します」と嬉しいお便りをくださったのは、三重県にお住まいの八太千春さん。
そんなサラダ大好きママの数あるご自慢メニューから今回ご紹介させていただくのは、長女の亜美ちゃん(4歳)と長男の淳史くん(2歳)も大好きな香味野菜のサラダ。じゃが芋とツナの絶妙のハーモニーが嬉しいごちそうサラダです。
作り方のポイントを紹介しますと、じゃが芋は土を落とし皮ごと茹でるとホクホク感がよりいっそう楽しめます。さらに茹でたじゃが芋にツナとマヨネーズを和える時は温かいうちに手際良く!ただし食べる時は少し冷ましてからの方が香味野菜の食感がGOODとのこと。
また、フランスパンにトッピングしてトーストすればまたひと味違った美味しさが楽しめるというスグレモノ。ぜひお試しを!!
ママのサラダをいっぱいたべようね!
4人分
じゃが芋...3個
ツナ缶...小1缶
ネギ...1本
三つ葉...1/4束
マヨネーズ...適量
塩胡麻...少々
醤油...少々
じゃが芋とツナのハーモニー!
香味野菜のホクホクサラダ
1...じゃが芋を茹でてつぶします
2...ネギを小口切りにします
3...三つ葉を5ミリ位に切ります
4...1に2・3とツナ缶を混ぜ合わせます
5...マヨネーズ・醤油・塩胡椒で味付けて出来上がり