【特集レシピ】 ひとつのテーマに焦点を当てて、それに合ったレシピをご紹介します!
夏野菜には汗とともに失われがちな栄養を補ってくれたり、暑くなった体をクールダウンする働きがあります。
今回はサラダカフェサイトで人気の夏野菜を使ったレシピを集めました!
旬の野菜をおいしく食べて、暑さに負けない体を作りましょう!
ゴーヤ
ゴーヤといえば苦みが最大の持ち味ですが、苦すぎると食べにくいですよね。
しかしこの苦みには食欲増進や消化促進作用など、暑い夏にうれしいことがたくさんあるんです!
サラダカフェおすすめの「ゴーヤの苦みを和らげるかけあわせレシピ」をご紹介します。
ゴーヤ×はちみつ

ゴーヤとみょうがのすっきりごま酢和え
ゴーヤ×マヨネーズ

ゴーヤチャンプル マヨネーズ炒め
ゴーヤ×さば

ひんやりゴーヤの冷や汁風
ゴーヤ×チーズ

ゴーヤとチーズの和風だし和え
トマト
「トマトを食べると医者が青くなる」「食べる日焼け止め」とも言われるトマト。
そのまま食べるのもおいしいけれど意外な食材と組み合わせると新しい発見があるかも知れませんよ。
サラダカフェおすすめの「トマトと意外な食材とのかけあわせレシピ」をご紹介します。
トマト×香味野菜

トマトとみょうがのさっぱりマリネ
トマト×柿の種

ピリ辛ダレでいただく冷やしトマト
トマト×酢

夏野菜たっぷりサンラータンスープ
トマト×すいか

すいかのガスパチョ風
なす
なすは水分を多く含むため、暑さでほてった体を冷ましてくれる効果があります。
なすの特徴といえば味が浸み込みやすいこと!味付け次第で和洋中エスニックなどいろんな料理に変身します。
サラダカフェおすすめの「なすと多彩な調味料のかけあわせレシピ」をご紹介します。
なす×みそ

豚肉となすのみそドレッシング炒め
なす×ナンプラー

エスニック風なすの揚げ浸し
なす×豆板醤

なすと厚揚げのさっぱり&スタミナサラダ
なす×ごまドレッシング

揚げなすのごま風味マリネ