にんじん入りのだし巻き卵と子供が喜ぶチーズ、ウインナーの組み合わせ♪
にんじんだし巻きの桜ロール寿司

調理時間 20分
カロリー 162kcal(1人当たり)
4人分
酢飯...220g
桜でんぶ...大さじ1
卵...2個
だし汁...大さじ2
砂糖...小さじ1
にんじん...20g
プロセスチーズ...15g
きゅうり...1/6本
焼きのり...1枚
グリーンリーフ...1枚
ロングウインナー...1本
マヨネーズ...10g
1...酢飯と桜でんぶを合わせておく。
2...ボウルに卵を溶き、だし汁、砂糖、すりおろしたにんじんを入れて混ぜ合わせ、だし巻き卵を作り冷めたら棒状に切る。
3...プロセスチーズは棒状に、きゅうりは縦1/6に切る。
4...巻きす(またはラップ)に焼きのりを置き、(1)を平らにのせる。裏返してのりが上にくるように置く。
5...グリーンリーフをひき、(2)、(3)、ウインナーを並べて上にマヨネーズを絞り、巻いて形を整える。
巻きすがなくてもラップで代用すればのり巻きが作れます。手前から向こう側に一気に巻き込むのがコツ。