しょうがが香るドレッシングで食べる風邪予防サラダ!
3種きのこと牛肉のサラダ

調理時間 20分
カロリー 146kcal(1人当たり)
2人分
しめじ...1/2パック
まいたけ...30g
えのきたけ...20g
はくさい...100g
しゅんぎく...10g
たまねぎ...30g
牛肉(薄切り)...70g
塩...少々
こしょう...少々
【ドレッシング】
サラダ油...大さじ1/2
酢...大さじ1と1/2
しょうゆ...大さじ1と1/2
しょうがジャム...小さじ2
たまねぎ(すりおろし)...小さじ2
1...【ドレッシング】の材料をよく混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
2...しめじとまいたけは小房に分ける、えのきたけは軸を落として半分の長さに切る。
3...はくさいは細切り、しゅんぎくは4cm幅、たまねぎはスライスにし、水にさらしておく。
4...フライパンにサラダ油(分量外)を引き、しっかりと焼き目が付くように(2)のきのこ類を焼く。軽く塩、こしょうで下味をつける。
5...牛肉をサラダ油(分量外)を引いたフライパンで焼き目がつく程度に焼く。塩、こしょうで下味をつけておく。
6...お皿にすべての具材を盛り付け、【ドレッシング】添える。
きのこにしっかりと焼き目をつけることで風味が引き立ちます。お鍋に入れるイメージの強いしゅんぎくですが、葉先は柔らかくサラダで食べることができます。お肉は豚肉でもおいしく召し上がれます。