【サラダカフェ通信】 今気になる食の話題やトレンドを、サラダカフェのスタッフがお届けいたします!
なんとなく調子が悪い・・・は鉄不足が原因かも!
わずかな量でも役割は大きい カラダの調子を整える ミネラル

疲れやすい、顔色が悪い、手先足先が冷えやすい、頭痛になりやすい、集中力がない、 あざができやすい、寝起きが悪い・・・なんて症状を感じたことはありませんか? もしかすると鉄不足が原因かもしれません。
今回はカラダの健康を維持する上で重要な成分「鉄」のお話です。
前回のミネラルのお話はこちら>> 


鉄の働き

体内にある鉄の約70%は体のすみずみまで酸素を運ぶヘモグロビンに存在し、 残りの約30%は貯蔵鉄として肝臓や脾臓、骨髄、腸に貯蔵されています。 この貯蔵鉄が不足した状態が隠れ貧血と言われています。


特に鉄が必要な人たち

鉄は日本人が不足しやすい栄養素の一つで、その必要量は性別、年齢別で異なります。

①女性
女性は月経の影響により男性より多くの鉄を必要とします。
②激しい運動をする人
スポーツをする人は足にかかる衝撃などで赤血球が壊れたり、代謝も活発になるため多くの鉄を必要とします。
③飲酒をする人
大量の飲酒は赤血球を作るのに必要なビタミン類の吸収を妨げる場合があります。


鉄は2種類!食べ合わせで吸収率アップ!

鉄には肉やレバー、赤身魚など動物性食品に多く含まれる「ヘム鉄」と 野菜や穀物などの植物性食品に多く含まれる「非ヘム鉄」の2種類があります。 非ヘム鉄はヘム鉄よりも体内に吸収されにくいですが、 ビタミンC、タンパク質を含む食材と一緒に摂ることで鉄の吸収を助けることができます。


マグネシウム

ヘム鉄を含む食材例:

あさり、しじみ、豚レバー、鶏レバー、砂肝 など

カルシウム

非ヘム鉄を含む食材例:

あおさ、ひじき、納豆、豆腐、小松菜、春菊 など


砂肝とねぎ塩レモンだれ和え

砂肝は鉄が豊富!お酒のおつまみにぴったりな一品です。


あさりとひじきの炊き込みご飯

あさりやひじきは鉄が豊富!
あさり水煮缶は液ごと使うことで旨味と栄養を余すことなくいただけます。


いちごと豆腐チーズクリームのミニグラスパフェ

豆腐は意外にも鉄が多い食材!鉄を積極的に摂りたい方におすすめのデザートです。


監修:管理栄養士 佐藤真弓(ケンコーマヨネーズ株式会社)

Recipe Search お好みレシピを見つけよう!

カテゴリー検索

ジャンル 調理時間 カロリー
※1ヶ所だけの選択でも、3つの要素を組み合わせても
レシピを検索できます。

フリーワード検索
※全角のひらがな、カタカナ、漢字でご入力ください。